輸出入通関 経験豊富なスタッフがお客様に最適なサービスを提供いたします。
通関って
そもそも何?
通関って何?聞きなれない言葉かもしれません。
海外から商品を送ってもらう、海外へ商品を送る、そんなときは必ず税関の認める保税地域に貨物を蔵置し、税関へ申告し許可を受けます。これを通関といい、この一連の流れを業として行う会社を通関業者と言います。当社はAEO制度における認定通関業者※として、税関長から認定された業者です。
様々な法令を熟知し幅広い知識と経験を持つ弊社にお任せください。

税関と通関業者の役割
輸入通関
海外から日本の港・空港に到着した商品をお手元に届けるために、保税地域内において他法令(植物防疫・動物検疫・食品届など)申請及び輸入申告を行い、税関の審査・検査を経て納税したのちに輸入許可となります。現在は日本と諸外国で経済連携協定をそれぞれ結び、EPAやTPP税率の適用など複雑かつ多様化しています。当社ではベテランのスタッフの元、迅速かつ適正に輸入通関手続きをいたします。
輸入通関手続き終了後は、セイノーグループの国内輸送ネットワークを使用し、大切な 貨物を安全・確実にお客様のお手元までお届けいたします。
【航空貨物のお問い合わせ】
札幌空港, 成田空港, 成田旅具, 羽田空港, 中部国際空港, 名古屋, 関西空港, 福岡空港
【海上貨物のお問い合わせ】
保税手荷物
成田空港旅客ターミナルに唯一、出入国されるお客様の保税手荷物を取扱う営業所を設け、その実績は高い評価を得ています。
通関手続きに関するご相談・ご案内は経験豊かなスタッフが対応いたします。また、ペットや別送貨物の輸出入手続きも受付けいたします。
【お問い合わせ先】
